★プログラム内容
野外で作って食べる楽しさや旬の食材を使った美味しさを知る食育、子どもたちの自立やグループ活動、自然体験や防災など、様々な目的やテーマがあり、それを深める内容のプログラムになっています。
★目的
YMCAのキャンプが選ばれる3つの理由
①教育キャンプ!
参加する子どもたちの成長や親子の満足感を第一に考え、充実したプログラム。
②安心のスタッフ体制
施設とYMCAの研修を経たスタッフが一緒にサポートするので、目が行き届いていて安心!
③負担が少ない!
子どもだけでも参加できて、鹿児島市外の開催地へは送迎バスがあり、保護者の負担が少ない!
鹿児島YMCAでは、自然と深く関わることで、野外活動の知識や技術を学ぶだけでなく人とつながる力である思いやりや協調性、自分から楽しみを見つける自主性や積極性、感じる心を育むための魅力的で充実したプログラムをご提供いたします。
★プログラム
\鹿児島YMCAでは青少年会員の募集をしております/
年会費3,000円を納めていただけると、野外プログラムが1回の参加につき500円の割引価格で参加できます。
鹿児島YMCAのその他のプログラム(チアダンススクール、こどもカレッジなど)にご参加のお子さんも割引が適用されますので、この機会に是非野外プログラムにもご参加ください♪
★青少年会員お申込み方法
- 個人会員申込書に必要事項を記入し、FAXまたは郵送する。
>>個人会員申込書PDF - 個人会員所に記載のある振込先に年会費を納める。→申込書と振り込みの確認がとれましたらお電話にてご連絡したします。
- キャンプ申込時にYMCAの会員である旨を入力する。
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
キャンプ探検隊
春季キャンププログラムのご案内
申込は1月22日より開始いたします。
資料のご請求は鹿児島YMCAまでお電話下さい。
>>春季キャンプ申込フォーム
※詳細は添付資料を参考にお願い致します。
>>2019野外 春季チラシ
●2020/3/7(土)~8日(日)
はじめてキャンプ 春の陣 野外テントで寝よう
>>2019野外 ホームページ掲載用スケジュール(春季)
主 催:一般財団法人鹿児島YMCA
後 援:鹿児島市教育委員会、鹿児島県キャンプ協会
目 的:自然体験活動を通じて、青少年の心身を育てる機会とする。自然と深くかかわることで感性を磨き、仲間と過ごすことで思いやりや尊敬心、責任感、誠実さなどの心を育てる。また野外活動に関する知識や技術を学び深める機会とする。
日 程:2020年 3月 7日(土)~8日(日)
場 所:宮川野外活動センター
参加対象:年中~小学2年生
定 員:20名(先着順)
参 加 費:13,000円(食費、入浴代、クラフト代、保険代、引率・指導代等)
最少催行人数:8名
事前説明会(参加は任意):2月 23日(日)10:30~11:30 @鹿児島YMCA
【プログラム】
1日目 | 2日目 | |
午前 | 9:50 宮川野外活動センター集合/受付 はじまりの会 なかま作りゲーム 昼食(お弁当) |
起床・身支度 朝のつどい 朝食(おにぎり・みそ汁) 片付け・テント撤収 クラフト(写真立て) おわりの会 12:00 解散 |
午後 | テント設営 入浴(五右衛門風呂) 夕食作り(ピザ・野菜スープ) 夕食 片付け キャンプファイヤー グループタイム 就寝準備 就寝 |
●2020/3/27(金)~29日(日)
チャレンジ!いおうじまスプリングキャンプ
主 催:一般財団法人鹿児島YMCA
後 援:鹿児島市教育委員会、鹿児島県キャンプ協会
目 的:自然体験活動を通じて、青少年の心身を育てる機会とする。自然と深くかかわることで感性を磨き、仲間と過ごすことで思いやりや尊敬心、責任感、誠実さなどの心を育てる。また野外活動に関する知識や技術を学び深める機会とする。
日 程:2020年 3月 27日(金)~29日(日)
予備日:3月 31日(火)~4月 2日(木)
場 所:冒険ランドいおうじま
参加対象:小学3年生~6年生・中学1~3年生
定 員:20名(先着順)
参 加 費:28,000円(交通費、宿泊費、食費、クラフト代、保険代、引率・指導代等)
最少催行人数:8名
事前説明会(参加は任意):3月 15日(日)10:30~11:30 @鹿児島YMCA
【プログラム】
1日目 | 2日目 | 3日目 | |
午前 | 8:30 南ふ頭集合/受付 出発式 フェリーみしま乗船開始 鹿児島港出港 食(お弁当) |
起床・身支度 朝の集い 朝・昼食づくり (朝:ご飯、みそ汁) (昼:お弁当) 朝食 片付け ジャンベ体験 |
起床・身支度 朝の集い 昼食作り 朝食(お茶漬け・卵焼き) 片付け・清掃 退所式 冒険ランドいおうじま出発 フェリーみしま乗船 硫黄島出発 クラフト(しおり作り) |
午後 | 硫黄島港入港 冒険ランドいおうじま到着 入所式/オリエンテーション 荷物移動 みしまⅡ乗船・釣り体験 食作り(カレー) 夕食 片付け 夕べのつどい シャワー 就寝準備 就寝 |
昼食 島内散策(東温泉方面) 夕食作り(スパゲティ) 夕食 片付け キャンプファイヤー シャワー 就寝準備 就寝 |
昼食(サンドイッチ) 鹿児島港入港 14:30 解散式/解散 |